受講生の到達目標
代表的なデータ構造とアルゴリズムに関して,C言語でプログラムが作成できるようになる.
授業スケジュール
- 第1回(4/8): テストコードの作成
- 第2回(4/15): 配列,ポインタ,構造体,再帰
> 第2回課題チェック
- 第3回(4/22): リスト(1)
> 第2/3回課題チェック
- 第4回(4/29): リスト(2)
> 第3/4回課題チェック
- 第5回(5/13): 第1回〜第4回の確認テストと解説
- 第6回(5/20): スタックとキュー(1)
> 第4/6回課題チェック
- 第7回(5/27): スタックとキュー(2)
> 第6/7回課題チェック
- 第8回(6/3): ソート(1)
> 第7/8回課題チェック
- 第9回(6/10): ソート(2)
> 第8/9回課題チェック
- 第10回(6/17): ソート(3)
> 第9/10回課題チェック
- 第11回(6/24): 第6回〜第10回の確認テストと解説
- 第12回(7/1): 探索(1)
> 第10/12回課題チェック
- 第13回(7/8): 探索(2)
> 第12/13回課題チェック
- 第14回(7/15): 第12回〜第13回の確認テストと解説
- 第15回(7/22): グラフ
> 第13/15回課題チェック
連絡先
prog2@fse.cs.ritsumei.ac.jp